極めて簡単に濃厚なクリームパスタを作れるレシピがあるんですよ♪
お鍋ひとつで、生クリームなしで、包丁もなしで、まな板もなしで。しかも洗い物少ない…!

本当に!?って信じられないかもしれませんが…ワンポットパスタならまじで作れます!
ワンポットクリームパスタのレシピ(2人分)
食材 | 分量 |
---|---|
パスタ(1.6mm) | 200g |
水 | 400ml |
牛乳 | 300ml |
ベーコン | 3枚 |
バター | 10g |
小麦粉 | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1 |
調理時間の目安 15分
半分の分量で1人分も作れます。
※バターはサラダ油大さじ1に変更ok!←少しあっさりします。
※牛乳は豆乳に変更ok!
※ベーコンはウィンナーでも良いです、なんなら無くてもok!
作り方
- 鍋orフライパンに牛乳以外の材料を入れる。
パスタは半分に折って入れてね♪
- 火をつけ中火で軽く沸騰するまで温める。その間に牛乳300mlへ小麦粉大さじ1を混ぜておく。
- 沸騰したら②を入れる。しっかり沸騰したらごく弱火にしてフタをする。
ごく弱火は本当にチョロチョロした火です。IHの場合は1〜2を目安に♪
- 袋に書いてある茹で時間煮ます。たまに混ぜてあげると仕上がりにパスタ同士がくっつきませんよ!
- フタを取ってソースがゆるかったら強火で煮込んでok!しっかりとろみを出しましょう。盛り付けて黒こしょうかけて完成!
ピリッと香りが本格的に仕上げてくれますよ♪
ポイントとまとめ
クリームパスタをワンポットで作るポイントがあります。
軽くなんで、ぜひ読んでってください、これさえ守れば完璧に〜
牛乳をしっかり沸騰
牛乳を入れてから沸騰させてソースにとろみを出します!グツグツしちゃってok!

あんまり火が強いと吹きこぼれて後片付けが大変になります。火加減を調節してみてくださいね♪
早茹でパスタの場合
茹で時間が5分以下の早茹でパスタはフタをしてから5分煮てください。
具に火が通らなっかたりするんで、3分茹ででも必ず5分ですよ♪

案外伸びないので安心してくださいね
まとめ「めっちゃ本格じゃん…!」
パクッと一口食べれば「うわぁ!本格!」
濃厚な味わいをワンポットで、さらに牛乳だけとは思えない仕上がりですよ〜
しっかり煮込んで作るので、味がしっかり染み込みが良いんです!
この絶妙なとろみは、牛乳に混ぜた小麦粉が効いていますね。
あと洗い物もすんごく少ないんですよ、フライパンと皿だけ♪これなら、ほとんどの工程で人間がやることはないですw

パスタってめんどくさいですが、このワンポパ(ワンポットパスタ)ならインスタント感覚で簡単に作れますよ♪